雑記 【雑記】長年発売が延期されていたBattleBit、2023年6月遂に発売へ!最後のプレイテストも予定! マインクラフト的なローポリゴンの見た目ながらも、数発撃たれたら死んでしまうリアルライクなシステムが採用されている異色のFPSゲーム「BattleBit」が、2023年6月遂にアーリーアクセスとして発売が開始される事が公式から発表されていまし... 2023.06.05 雑記
雑記 【雑記】Steam版バトオペ2が来たので初日にプレイしてみた感想 以前からシステムに問題がありサービス開始が先送りにされていたSteam版バトオペ2ですが、2023年5月31日をもって遂に正式サービスが開始されました。今回はそのSteam版バトオペ2の初日をプレイしてみた感想を書いていきたいと思います。 2023.06.01 雑記
MTGA 【MTGA】鏡割りの寓話や絶望招来などがスタン禁止に。実際にプレイしていた側から思う事など 2023年5月29日にMTGでの新たな禁止カードが発表されました。今回はその事に付いて個人的に思うことを書いていきたいと思います。 2023.05.30 MTGA
ゲーム感想 【ゲーム感想】時間が経過して評価が上がった惑星探索ゲーム No Man’s Skyを少し遊んでみた感想 今回は、発売当初のコンテンツが不足した状態で評価された為に、Steamのメタスコアは61点という微妙な数字になっている一方で、アップデートが繰り返されコンテンツが増えた現在ではレビューでの評価が全体的に好評となった大器晩成型の作品「No M... 2023.05.26 ゲーム感想
ゲーム批評 【ゲーム批評】時代を先取りしていた人気シリーズの第一作目:ロックマンエグゼ1 今回は初代ロックマンエグゼをクリアしましたので、その感想を書いていきたいと思います。内容は作品のネタバレを含む為、未プレイの方はご注意下さい。 2023.05.17 ゲーム批評
PCゲーム 【Xdefiant】βテストを数時間プレイしてみた感想 新作FPSのXdefiantのクローズドβテストに参加しましたので、今回はその感想を書いていきたいと思います。 2023.05.07 PCゲームXdefiant雑記
ゲーム批評 【ゲーム批評】海を舞台にしたバイオテロの真相に迫れ!バイオハザード リベレーションズ(Steam版)批評 今回は、Steam版のバイオハザード リベレーションズをクリアしましたので、その感想を書いていきたいと思います。内容は本作のネタバレを含みますので、未プレイの方はご注意下さい。 2023.04.10 ゲーム批評
BF2042 【BF2042】兵科制復活!アップデート3.2で新環境になったBF2042の内容と感想 2023年2月1日に行われたアップデート3.2にて、BF2042のゲームシステムがこれまでの様々なスキルを持つキャラクターの中から一人を選んでプレイするスペシャリスト制から、突撃兵・工兵・援護兵・斥候兵の4クラスからなる兵科制に変更されまし... 2023.02.08 BF2042
未分類 【雑記】無料TPS対戦ゲーム「Warlander」、Staemで正式サービスが開始されるもMicrosoftの不具合の影響を受けゲームプレイに支障か 2023年1月25日、無料TPS対戦ゲーム「Warlander」のサービスがSteamにて開始されました。この作品は最大100人のプレイヤーが様々なスキルを持つキャラクターを操作し、各チームが互いに相手の拠点の破壊を目指すという、LoLやD... 2023.01.25 未分類
CoD:MW2 【CoD:MW2】MW2のマルチプレイを80時間遊んでみた感想 先日発売されたCoD:MW2(2022)ですが、プレイ時間が80時間を超えましたので、現時点での今回のマルチプレイの感想を書きたいと思います。キャンペーンやWZ2、DMZ、COOPモードの感想ではありませんのでご注意ください。 2022.12.01 CoD:MW2