前回このブログで紹介した際に、サーバーの問題でラグが酷くてまともに遊べないと書いていたIronsightですが、遂に日本サーバーを公式が追加してくれた様です。

まだちょっとラグい
日本サーバーが実装されてから20戦程プレイしてみましたが、確かに以前のようなあからさまな弾抜けやまだ見えていない敵からダメージを受けるような、恐ろしいほどのラグによる怪奇現象は発生しなくなっておりました。
ですが、未だに緑ピンでも急にカクつく事や、敵が一瞬遅れて死亡するというような事があり、まだ完璧に快適とは言い難い状況だと思います。
現在はオープンβであり仕方がない面もありますので、今後のさらなる最適化に期待したい所です。
気軽に遊べる
ラグがある程度改善されたので、改めてIronsightというゲームをプレイしてみましたが、FPSの初心者から経験者まで、人を選ばずに結構楽しめる作品であるように思いました。
敵を倒してキルストリークを使用するというゲーム性や、死んでも一瞬でリスポン出来る仕様などは、CoDを参考にしただけあって十分快適なゲーム体験を提供してくれているので、昨今のバトロワ系やCS:GOのような敷居の高い作品ではない、気軽なFPSを楽しみたい方にオススメです。
敢えて不満点を挙げるなら、無料ゲームという事で好きな武器の永久版を購入とすれば、結構な課金やゲーム内通貨を稼ぐためのプレイ時間が必要になることや、たまにチーターと思えるようなプレイヤーが存在する事でしょうか。
これらの問題も正式版ではある程度改善してくれることを願いたいですね。
まだまだオープンβな感じのIronsightですが、Steamで無料でプレイできるFPSゲームの中では割と良いクオリティになっていると個人的には思うので、ちょっとCoD的なゲームをPCでプレイしたいなぁと思っている方は是非日本サーバーが実装されたこの機会に遊んでみて下さい。
コメント