本日から一般向けに解放されたBFVのベータ版ですが、予約者向けに解放されていた時から続くバグが今でも発生している模様です。
その中でも出てくる厄介な悩みが、再起動するとオプションの設定が初期化されてしまうというもの。
今回はその対策方法と、実際にゲームを行う際に知っておいたほうが良いことについて記述したいと思います。
オプション初期化バグは設定ファイルのリネームで回避可能
まずはオプションが初期化されてしまうバグですが、これは設定ファイルを弄ることで対策することが出来ます。
まず、マイドキュメントを開き、「Battlefield V Open Beta」という名前のフォルダを開いて下さい。
次にその中にある「settings」という名前のフォルダを開いて下さい。
そうすると「PROFSAVE_tmp」というファイルがありますので、それを「PROFSAVE」に名前を変更して下さい。
このようにすることで、オプションの設定が初期化されないようになると思います。
既に「PROFSAVE」があり、「PROFSAVE_tmp」が無い方は問題ありませんのでそのままで大丈夫です。
武器の強化は忘れずにしよう!
このゲームではまだベータ版ということがあってか、UIが結構不親切な作りになっています。
その為、武器の強化ができることを知らない方も多いのではないでしょうか?
今作からはゲームで得たポイントを使って、武器自体の性能を強化することが出来ます。
やり方は、まずタイトル画面で「YOUR COMPANY」を選択して下さい。
次に、強化を行いたい兵科か兵器を選択して下さい。
画像では例としてアサルトを選択しています。
すると上に「CUSTOMISE」という項目が出てくるのでそれをクリックして下さい。
そうすると下の画像のように、武器のアイコンが表示される画面になると思います。
武器の強化はメイン武器でしか行えないので、赤枠で囲んだメイン武器のアイコンをクリックして下さい。
その画面で表示される「UPGRADES」を選択すれば、以下のような武器の強化項目を選ぶ画面になります。
この項目を上から選んで、武器の強化を行って下さい。
上から3つ目の強化項目から左右に枝分かれしてますが、その場合は左右いずれかの項目しか選択出来ません。
一度行った選択を取り消すことは出来ませんのでご注意下さい。
強化した武器とそうでない武器では明らかに使いやすさに差がありますので、ポイントが溜まったら忘れずに武器の強化を行うようにしておきましょう。
コメント